ダブルアテンションVol.2のご感想です



DSCF1032明るい_01

2月1日に行われた「ダブル・アテンションVol.2~巻き込まれずに世界と関わる」は、
おかげさまで、大盛り上がりのなか、無事終了しました。
参加いただいた皆さん、ほんとうにありがとうございました!

今回はご参加いただいた方のうち、お二人のご感想をここに紹介させていただきます。
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・

集中、よりも統一。
剣術では、一見、相手の動き1点に集中するほうが勝てそうな気がするが、、
強い人というのは、相手とともに、鳥のさえずりや木々のざわめき、
足場の感触までもを感じているそうだ。

この、「統一」のほうが周りを広く察知でき、かつ、
余計な情報を受け流すことができるようだ。

これは日常でも同じで、例えば人から何か気にさわることを言われたとき、
そればかりを気にしている、つまり集中していると、その言葉を間に受けて
動揺したり、イライラしたりする。

「統一」の感覚がわかると、不思議なのだが、
人から言われた言葉に惑わされるこがない。
動揺せずにいられるからこそ、どう出るのがいいのか
自分で選ぶこともできるような感じだ。

こうしたことは、頭でわかってもなかなか実践できそうにないものだが、
それを体でわかるのが新海さんのワークなのだと思った。

体に聞け、とはこういうことかと、思うワークだった。
                            【舞子さん 東京】

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
ダブル・アテンションの状態を作って地に足を着ける。
まずは自分の体感覚を知って、そういう状態を作れるようにすることが
大事なんですね。

:「しっかり状態を作るワークでできたとしても、日常ではとっさに
やって来るんだから、実際にはできないじゃないですか!」

新海さん:「うん。できないよ。でもこういうことをやっていかないとずっとできないよ」

ガーン。そうでした。

「できない⇒だめだ」じゃなくて「できるためにはどうすればいいか」
自分に対する質問を変えていく。自分を変えようとしても変らない。

でも変えるにはどうすればいいか。今できることは何か。
大きく視界全体を見ること。音を聞くこと。足の裏の感触はどうか。

今週はなるべくこの3つを回すように気をつけました。
気をつけているつもりでもできるもんじゃなく、
日々「リラックスして集中」を心がけようと
思いました。

今日は大雪の中、出かけた帰り道。雪が深く風も強くヒエェーッて感じでした。
ふと自分がひどく前かがみに背中を丸めて歩いていることに気づき、
周りを見て呼吸に意識を向けてみました。
もっさり雪が積もった木が風に揺れている様子にゆるやかなリズムを感じ、
鼻を通る冷たい空気が新鮮に感じられました。

それから、雪景色も悪くないなぁと積りたての雪を踏みしめて家路へ向かいました。
そんな小さな気づきを、これからも大切にしていこうと思います。
ありがとうございました。              【U・Kさん 女性 東京】

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
五感を大切にしている覚技。
今回の「味覚を楽しませるコーナー」では、って休憩時間のことですが(笑)、
皮ごと食べれる軌跡の蜜柑と、美味しいオーガニックパンに蜂蜜。
この蜂蜜もシルクロード産のレアものです。こちらも大好評でしたよ~。

次回のダブルアテンションは【3月8日(土)13:00~17:00】です。
初めての方にも、今まで参加いただいた方もにも楽しめる、
濃~い内容ですので、お楽しみに~!

☆☆.。.:*・゚★毎日を、発見の喜び満ちた日常に!★*:.。.☆☆
気づきとアウェアネスの技術~覚技ワークス主宰★新海正彦


カテゴリー: TOP, 覚技に参加された方のご感想   パーマリンク